こんにちは、ノウルです🕊️

詳しいプロフィールはこちら👇https://note.com/embed/notes/n91205bf24aba
Canvaを使ってると、
「もっと凝ったデザイン作りたいのに
機能が足りん…」
「他の人みたいに
立体文字や影をつけたいけど
やり方が分からん🥲」
って感じること、ない?

実はその“あと一歩”を叶えるのが、
Canvaの「アプリ機能」なんよ💡
でも、数が多すぎて
どれが便利なのか分かりにくい…。
そんなあなたのために、
使えるアプリ22選
を厳選してまとめたPDF
を作ったよ📘✨

このPDFを見れば、
✅ 文字や画像をプロっぽく加工できる
(影・立体・反射など)
✅ 配色・フォントの悩みが一瞬で解決
✅ テンプレ頼みから卒業できる
✅ 作業スピードが上がって制作時間が半分に✨
✅ 自主制作や案件デザインの
「クオリティ」が一気に上がる
「Canvaを触ってるのに思うように垢ぬけない」
「便利機能を使いこなせてない気がする」
そんな人にこそ見てほしい内容🌿
このPDFを見ながら
アプリを実際に使ってみるだけで、
あなたのCanvaが
“無料とは思えないツール”に進化するで🪄
PDFダウンロードはこちらから!
👇
===============
最後まで読んでくれてありがとう🌷
私も今のあなたと同じように
Webデザインを勉強しよって
独学で挫折を経験したし、
スクール通っても案件取れなかった過去がある。
しかも適応障害で仕事も辞めてしまった。
そんなどん底を経験した私が
今も生きていられるのは、
あるフリーランスの先輩のおかげ。
今度は私が助ける番。
停滞している方
迷っている方
一歩踏み出せない方
わたしが経験したことやデザインの楽しさを
惜しみなく伝えたいと思っとるよ。
✅目標の実現を本気で目指したい人
✅過去のわたしと同じ悩みを持つ人
✅一緒に頑張りたい人
わたしのSNSやLINEをのぞいてみてな!👇
ノウル ┊︎ 韓国Webデザイナー lit.link Webデザインガチ初心者向けの発信、スクールなしでWebデザイナーになる方法を0から教えとるよ😉、One link to lit.link


コメント